1066件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

世田谷区議会 2023-02-28 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月28日-01号

3のマイナンバーカード取扱い窓口の拡充についてです。くみ窓口、出張所の窓口混雑解消区民利便性を向上させる目的で、マイナンバーカードに関する住民票異動に伴わないカード関連手続の一部を取り扱う窓口を、上馬、梅丘、奥沢、祖師谷、上祖師谷の各まちづくりセンターに、令和五年三月二十日からマイナンバーカード電子証明書手続きコーナーとして設置をいたします。取扱い手続き記載のとおりでございます。

世田谷区議会 2023-02-24 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月24日-01号

   総合支所長       佐々木康史    地域振興課長      河野雄治   烏山総合支所    総合支所長       皆川健一   生活文化政策部    部長          片桐 誠    市民活動推進課長    瀬川卓良   地域行政部    部長          舟波 勇    地域行政課長      相蘇康隆    住民記録戸籍課長   松見 径    番号制度マイナンバーカード

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 地域行政・災害・防犯・オウム問題対策等特別委員会−02月08日-01号

区ではこれまでも申請窓口総合化として、くみ窓口を開設して、こちらに記載の取組を行ってまいりましたが、マイナンバーカード処理などが増え、混雑解消に至っていない状況でございます。  項番窓口混雑解消への課題でございます。ここでは、PTを中心として対応策検討している課題を(1)から(3)まで掲げております。詳細は割愛いたしますが、これらの点を課題として捉えた上で検討を進めております。  

世田谷区議会 2023-02-08 令和 5年  2月 DX推進・公共施設整備等特別委員会-02月08日-01号

何せワンストップサービスという名前とかになっていますので、普通はワンストップといえばそこで終わると思うので、引っ越してきた方はその引っ越ししたスマホを持っておいでになるのか、マイナンバーカードを持っておいでになるのかもよく分からないんですが、新しく来た方は必ず最寄りの、それかまた、できればまちづくりセンターで済めばきっと楽だし分散できると思うんですが、どこに行けるのか。  

世田谷区議会 2023-02-06 令和 5年  2月 区民生活常任委員会-02月06日-01号

◎惠見 番号制度マイナンバーカード交付推進担当課長 世田谷区行政手続における特定の個人を識別するための番号利用等に関する条例の一部を改正する条例について御説明いたします。  本条例改正は、一つ目の先ほどの議案、住基ネット条例と同様の改正でありますため、説明内容が重複する点を御了承ください。  初めに、改正の主旨でございます。

板橋区議会 2023-01-24 令和5年1月24日健康福祉委員会-01月24日-01号

佐々木としたか   例えばマイナンバーカードを活用するということであれば、これは全国統一じゃないですか。今いろいろカードカードカードで、我々マイナンバーカード取りなさいと言われて取っても、結局それが基本的なときに活用されないで、またほかのカードだ、パスワード、そういうことではこれはやっぱり私は困るんじゃないかと思うんですね。

足立区議会 2023-01-17 令和 5年 1月17日区民委員会−01月17日-01号

マイナポイント対象となるマイナンバーカード申請期限等の再延長についてでございます。ポイント付与対象となるマイナンバーカード申請期限が9月末から12月末に延長されました。そのため、うちの方で出張キャラバンとともに区内共通商品券を配るという事業を始めようと思っていたんですが、マイナサポートの終了が延びましたので、それについては、商品券交付を中止させていただくという形でございます。

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 企画総務常任委員会−12月21日-01号

佐藤ひろと 委員 公明党も賛成ですが、せっかくこういう給付のときに、マイナンバーカード口座をひもづけとかをされている方がいるので、やっぱりこういう機会に合わせて活用していかないと、いつまでたっても事務経費とか、いわゆる往復のやり取りも含めて、レスポンスを早くしていくということのメリットを、やっぱり区民の皆さんにマイナンバーカードを取得してよかったという恩恵を感じてもらうということを、こういう機会

世田谷区議会 2022-12-21 令和 4年 12月 臨時会-12月21日-01号

今後は対象となる区民へ本事業を速やかに案内し、漏れなく活用いただけるよう迅速な事務執行を求め、賛成する」、公明党より「区民の中にはマイナンバーカード銀行口座の情報を登録している方もいるため、マイナンバーカードを活用することにより、事務経費の削減とともに迅速な給付を実現することができる。

足立区議会 2022-12-09 令和 4年12月 9日産業環境委員会−12月09日-01号

小泉ひろし 委員  使ってみて、意外と簡単だったという声を私もいろいろ聞いておりますし、リスクを考えたら、マイナンバーカードも含めて切りがないほど不安はありますけれども、本当に便利で簡単だなという印象の方が多いのかなと思います。  今後、第2回マル祝レシートde90周年事業も予定しております。

足立区議会 2022-12-02 令和 4年 第4回 定例会-12月02日-02号

2024年秋に現在の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードに一体化させると政府は表明し、患者・国民、医療現場に困惑と反発が広がっています。  加藤厚生労働大臣は、現時点では何も決まっていないと繰り返し答弁をしていますが、何も決まっていない中、今の保険証を廃止にするとは無責任です。

足立区議会 2022-12-01 令和 4年 第4回 定例会-12月01日-01号

次に、マイナンバーカードについて伺います。  国は、2年後までにはマイナンバーカード健康保険証として、事実上、活用する方針を打ち出しました。この一体化の工程や制度の詳細については検討中とのことですが、基礎自治体である足立区としては、丁寧にマイナンバーカード普及推進を図っていかなければならないと考えます。そこで伺います。  

世田谷区議会 2022-11-30 令和 4年 12月 定例会-11月30日-03号

マイナンバーカードについては、過去、申請から交付まで三か月以上かかっていることから、令和二年の決算委員会で、各総合支所などにマイナンバーカード専用窓口を設置することを要望し、令和三年度から総合支所まちづくりセンター申請可能となりました。一方、今年の十月に政府は突然、二〇二四年秋に現在の健康保険証を廃止し、マイナンバーカードと一体化すると発表いたしました。

板橋区議会 2022-11-29 令和4年第4回定例会-11月29日-02号

次に、マイナンバーカードの取得を強制しないことを求めて質問します。  政府は10月、マイナンバーカード健康保険証を一体化させ、2024年秋に、現行の保険証を廃止すると表明しました。そもそもマイナカードは秘密とすべきマイナンバー記載されていることから、本来それを保険証として持ち歩くことは予定されていません。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-01号

平成27年、2015年から、全国マイナンバーカード交付が始まって7年が経過しております。宮城県都城市では、今年、令和4年10月末時点、全国で最も交付率が高く、85%を超えたそうです。人口は15万人いますので、注目すべき交付率であります。ちなみに全国交付率の平均は51.1%、板橋区は52.9%であります。

板橋区議会 2022-11-28 令和4年第4回定例会-11月28日-目次

…… 70     6.地域課題について………………………………………………………………………… 70     (1)発達障がい児等進路相談サポート………………………………………………… 71     (2)日本語学校の定員……………………………………………………………………… 71     (3)ふれあい館の体操プログラム………………………………………………………… 71     (4)マイナンバーカード